講師紹介 ~バイオリン・ビオラ~ 大谷 朋美(おおたに ともみ) 担当楽器 バイオリン <経歴> 兵庫県立西宮高校音楽科卒業。桐朋学園大学音楽学部演奏学科ヴァイオリン専攻卒業後、 同大学研究家修了。 第 47 、 48 回全日本学生音楽コンクールヴァイオリン部門大阪大会高校の部入賞、日本クラシック音楽コンクール西日本弦楽器部門高校の部奨励賞。 兵庫県新人演奏会、西宮市推薦音楽会フレッシュコンサートに大学より推薦され出演する。 これまでにヴァイオリンを森田玲子、東儀幸、田村千恵子、石井志都子、 H ・カヤレーの各氏に、室内楽を音川健二、久保良治、和波孝嬉、京都フランスアカデミーにて J •プリュデルマシェール、 C •イヴァルディ氏に師事。 <所属等> ソロをはじめ、室内楽、オーケストラのほか各種アーティストのバックサポートで TV 、ライブに出演、その他レコーディングなどに参加している。 アンサンブルイリスのメンバーとして活動中。 ~ 大谷先生より、皆様へ ~ 「 お子様から大人の方まで一人ひとりのレベルやペースに合わせて基礎から音楽的なことまで楽しく、そして上質で洗練された演奏が出来るように丁寧に指導することを心がけています。 楽しく弾けるようお手伝い出来れば幸いです。 ヴァイオリンを通して音楽の楽しさを感じてみませんか? 楽譜を読む力、音感、リズム感を育むソルフェージュもレッスンに取り入れています。」 竹林 真弓(たけばやし まゆみ) 担当楽器 バイオリン、ビオラ <経歴> 5歳よりヴァイオリンをはじめる。 東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京芸術大学音楽学部を卒業。 第 3 回全日本ソリストコンテストにて奨励賞受賞。 1996 年モーツァルト・アンサンブル・オーケストラ特別演奏会にてモーツァルトの協奏曲を共演。 2013 年諏訪クァルテット結成。北欧音楽祭すわに出演。 これまでにヴァイオリンを西川重三、大谷康子、浅井千裕、山口裕之の各氏に師事。 <所属等> 現在、室内楽奏者、オーケストラの客演奏者、客演首席奏者として演奏活動を行うほか、 埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科講師を 7 年間つとめるなど、後進の指導にも力を注いでいる。 アンサンブル鴻巣ヴィルトゥオーゾ、諏訪クァルテットのメンバーとして活動中。 ~...